当店で取り扱うヴィンテージ・ランタンは、全てメンテナンス後に灯火テストを行ってから出荷いたしますので、到着後すぐにご利用いただけます。
また購入後のアフターフォローも行いますので、安心してご購入ください。
7/25(月)から7/29(金)までお休みをいただきます。
期間中のご注文は7/30(土)以降、順次発送いたします
-
PETROMAX 821 Baby ドイツ製
¥108,000
■商品概要 PETROMAX 821 Babyが入荷しました。 タンク裏にあるはずのケ書きの製造年月は見当たりませんが、タンクの刻印から1940年代の製造だと思われます。 ロゴ内のアルファベットはEG。Ehrich & Graetz A.G期を示すマークです。 バルブは黒のペーパーマイカルタが採用されています。 1940年代の821 Babyはプラスティック製のものに仕様変更されたはずですが、本機は初期の在庫パーツを使った40年代初期の製造かもしれません。 ■状態 タンク全体にクロムメッキの痛みが出ていますが、凹みはなく、経年を考えると良い状態です。 カラープレートは外れてしまったようです。グローブはPETROMAXのオリジナルですが1960年代のものに交換されています。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 1時間程度の灯火テストでも好調でした。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■付属品 OEMマントル2枚 ■色 クロム・プレーテッド ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 3,000円〜になります。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 821 Baby ドイツ製
¥50
SOLD OUT
■商品概要 PETROMAX 821 Babyが入荷しました。 1940年代製と思われるパーツで構成されています。 当店でたまに取り扱っている1960年代の821の前身にあたるモデルで、この「Baby」の刻印が入っている個体を探し求めてらっしゃる方がたまにいますが、私もその1人です。 1960年代の821との外観の違いは、フードのベンチレータ・ホールのデザインです。BabyのホールはOPTIMUS 200に見られるような細かなホール・デザインになっています。 内部はインナーチムニーの作りなど、821 Babyの中でも世代によって差がありますが、本機のインナーチムニーは後の821に近いものです。 ■状態 タンクには1ヶ所、バルブの左下にスパナでつけたと思われる凹みがありますが、それ以外は目立ったダメージのない、約80年の経年を考えるとかなりの良品です。 タンクのクロムはそれなりのヤレ感はあるものの、綺麗にクロムが薄くなってきている箇所もあって、良いヴィンテージ感があります。 フードTOPの焼け具合も青焼けがなく良い感じです。 カラープレートは外れてしまったようです。グローブはPETROMAXのオリジナルですが交換されています。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 1時間程度の灯火テストでも好調でした。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■付属品 OEMマントル2枚 ■色 クロム・プレーテッド ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 100CPランタン:5,000円 それ以外のランタン:3,000円 です。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 828 軍用 NOS ドイツ製
¥50
SOLD OUT
■商品概要 未使用品のPETROMAX 828が入荷しました。 化粧箱と、レンチ・ニードルキー・替えニードル・パッキン類が付属します。 またランタン本体には刻印はありませんが、付属のパーツ箱にデンマーク軍のマークがプリントされていますので、デンマーク軍からの放出品かと思われます。 タンク裏の刻印は「3785」。1968年製にあたります。ドイツで製造されていた時代のものです。 ■状態 未使用品ですが、タンクの燃料キャップ左下あたりに5cm程度の浅い凹みがあります。 それ以外の外観にはダメージはありません。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 未使用品のためテストはしておりませんが、ヴァポライザーおよびラピッドバーナーからのエア抜けは確認できています。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■付属品 各種純正付属品 OEMマントル2枚 ■色 クロム・プレーテッド ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 100CPランタン:5,000円 それ以外のランタン:3,000円 です。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 821 / 250CP Brass 1961年製 ドイツ製
¥50
SOLD OUT
■商品概要 PETROMAX 821(250CP)のブラスモデルが入荷しました。 タンク裏の刻印を見ると「1715」とありますので、1961年製にあたります。 まだドイツで製造されていた時代のものです。 これまでそこそこの数の821を触ってきましたが、クロムプレーテッドされていない、ブラスモデルは初めてです。 私が見たことがないだけである程度は流通していたのかもしれませんが、いずれにせよ珍しい個体です。 ■状態 タンクには見る限り凹みはありません。ブラスの光沢も良く、良い状態です。 ヴァポライザーの途中(太くなる部分)のつけ根から少し燃料漏れが見られたので耐熱シールで固めました。使用上の問題はありません。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 1時間程度の灯火テストも完了。好調です。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■想定製造年代 1961年 ■付属品 OEMマントル:2枚 ■色 ブラス ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in West Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 3,000円〜になります。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 821 / 250CP 1961年製 ドイツ製
¥50
SOLD OUT
■商品概要 PETROMAX 821(250CP)が入荷しました。 タンク裏の刻印を見ると「5015」とありますので、1961年の50週目の5日目にあたるようです。EU圏内は週の始めは月曜のはずなので、12月15日(金)でしょうか。 まだドイツで製造されていた時代のものです。 戦前に作られていた 821 Babyと異なり、この時期の821はポンプノブやバルブがベークライトに変わっていたり、ベンチレーター・ホールの形状やフレームのカラー部のデザインなど、各所に変化が見られます。 821にはRapidバーナーがありません(バーナーがあるのは827)。ですのでデザインはとてもシンプルです。 ■状態 トップのヤケ具合から使用感があります。 タンク・フレームには見る限り凹みはありませんが、経年もあり全体にクスミがあります。メッキ剥がれなどはみられません。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 1時間程度の灯火テストも完了。好調です。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■想定製造年代 1961年12月15日 ■付属品 OEMマントル:2枚 ■色 クロム・プレーテッド ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in West Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 100CPランタン:5,000円 それ以外のランタン:3,000円 です。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 821 / 250CP 1966年製 ドイツ製ヴィンテージランタン
¥50
SOLD OUT
■商品概要 PETROMAX 821(250CP)が入荷しました。 タンク裏の刻印を見ると「0465」とありますので、1966年の4週目の5日目にあたるようです。EU圏内は週の始めは月曜のはずなので、1月28日(金)でしょうか。 まだドイツで製造されていた時代のものです。 ちょっと珍しく、給油口キャップにPETROMAXのエンボスが刻まれています。 戦前に作られていた 821 Babyと異なり、この時期の821はポンプノブやバルブがベークライトに変わっていたり、ベンチレーター・ホールの形状やフレームのカラー部のデザインなど、各所に変化が見られます。 821にはRapidバーナーがありません(バーナーがあるのは827)。ですのでデザインはとてもシンプルです。 ■状態 トップのヤケ具合から使用感がありますが、ヴァポライザー内部やコンダクティングロッド、バーナーなどについた煤は少なく、使用回数自体はそれほど多くなさそうです。 タンク・フレームには見る限り凹みはありませんが、経年もあり、給油口付近の表面のクロムに薄くなっている箇所があります。 ■メンテナンス状況 全てのパーツを分解して洗浄後、再組み立てしており、交換が必要なパッキン類は交換しました。 1時間程度の灯火テストも完了。好調です。 ■メーカー・ブランド PETROMAX(ペトロマックス) ■付属品 OEMマントル:2枚 ■色 クロム・プレーテッド ■燃料 ケロシン(灯油) ■生産国 Made in West Germany 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金(税込 パーツ代・往復送料別)は 100CPランタン:5,000円 それ以外のランタン:3,000円 です。 モデルや症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 821 / 250CP 1967年製 ドイツ製ヴィンテージランタン
¥50
SOLD OUT
PETROMAX 821(250CP)が入荷しました。 オリジナルのフュエル・ファネルが付属します。 タンク裏の刻印を見ると、1967年の4週目の5日目にあたるようです。EU圏内は週の始めは月曜のはずなので、1月27日(金)ですかね? まだドイツで製造されていた時代のものです。 戦前に作られていた 821 Babyと異なり、この時期の821はポンプノブやバルブがベークライトに変わっていたり、ベンチレーター・ホールの形状やフレームのカラー部のデザインなど、各所に変化が見られます。 821にはRapidバーナーがありません(バーナーがあるのは827)。ですのでデザインはとてもシンプルです。 状態ですが、売主は「未使用品だと思う」と言っていましたが、きっちり使用済みマントルが付いていたことから使用済みです。 ただ、売主がそう言うのもあながち馬鹿にできないほど、とても綺麗なmint conditionであることは間違いありません。 クリーニング時に確認しましたが、ジェネレータ内部もほぼ煤はなく、コンダクティングロッドにも煤の付着はありませんでしたので、テスト灯火程度の使用かと思われます。 タンク・フレームには見る限り傷や凹みはなく、またクロムのクスミもありません。 グローブはオリジナルで、ベンチレータの焼けも皆無。ジェネレータに若干の焼けが残る程度の、素晴らしいコンディションです。 1時間程度の灯火テストも好調でした。 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 オプションのリフレクターは同時購入に限り10%オフさせていただきます。 ■状態 Used 灯火テスト済み ■仕様・付属品 Made in West German オリジナル フュエル・ファネル OEMマントル:2枚 ■発送前メンテナンス 全体クリーニング:済み タンク洗浄:済み ポンプカップ:交換済み ワッシャー:全て交換済み ■ご購入後のメンテナンス ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金は3,000円(税込み・往復送料別)です。 症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。
-
PETROMAX 828/350HK NOS 1968年製 デンマーク軍仕様 ドイツ製ヴィンテージランタン
¥50
SOLD OUT
デンマーク軍放出のPETROMAX 828 デットストックが入荷しました。 タンクにはデンマーク民間防衛軍を示す王冠マークとCF刻印、付属のリフレクターにも同様にCFの刻印があります。 タンク裏の刻印は「1281」。世界中のコレクターの皆さんが突き止めた刻印暗号解読ルールに従うと、1968年の12週目の1日目(3月17日)の製造にあたるようです。 PETROMAXは現行の中国やそれ以前ではポルトガルなど様々な国の工場で生産していましたが、60年代頃まではドイツ(当時は西ドイツ)で製造をしていたようで、本機はその頃の製造になります。 デンマーク軍には828/350HKと829/500HKが納入されていたようですが、829はたまに見かけますが828はなかなか珍しいですね。 828も829も、サイズはほぼ同じ。現行のHK500同等の大きさです。 タンクのロゴはこの時期の製造を示す、いわゆる「G」ロゴですが、グローブはそれ以前の「EG」ロゴになっており、オリジナルには間違いないのですが、これもなかなか珍しい組合せです。 本機には元箱、フュエル・ファネル(漏斗)、各種取扱説明書、純正マントル(1枚)、工具、ニードルキー、予備パーツ(キャップパッキン、ニードル、ニップル)純正リフレクターと、当時の付属品がそのまま全て付属します。 未使用品のため灯火テストはしておりません。ご希望に応じてテスト後の発送もお受けいたしますのでご購入時にお申し出ください。 「ケロシンランタンは初めて」など、ご利用に際してのご不安やご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。 可能な限り丁寧に説明・回答させていただきます。 ■状態 NOS 未テスト(テストをご希望の場合はお申し出ください) ■仕様・付属品 Made in West Germany デンマーク民間防衛軍仕様 各種純正パーツ 純正マントル:1枚 OEMマントル:1枚 ■発送前メンテナンス 全体クリーニング:済み タンク洗浄:済み ポンプカップ:交換済み ワッシャー:全て交換済み ■ご購入後のメンテナンス ご購入後のメンテナンスもお受付しております。基本料金は3,000円(税込み・往復送料別)です。 症状によって必要なパーツが変わるため、詳細は症状と合わせてお問合せください。